インスタでフォロワーを削除した方が良いケースは?注意点3選や手順も解説

インスタでフォロワーを削除した方が良いケースは?注意点3選や手順も解説

インスタを運営していくと、多種多様なフォロワーが増えていきます。しかし、ただフォロワーが増えていくだけでは、質の高いアカウントは作られていきません。質の高いフォロワーの多さによって、アカウントの質も高まるのです。

この記事を読むと、下記のようなことが分かります。

  • 質の悪いインスタのフォロワーを削除するとどんな効果があるのか
  • インスタのフォロワーを削除する簡単な4つの手順
  • インスタのフォロワーを削除する際に必ず気を付けるべきこと
  • フォロワー削除以外で有効な施策

インスタ運営者必見の内容なので、ぜひチェックしてみてください。

目次

質の悪いインスタのフォロワーを削除するとどうなる?

まずはじめに、質の悪いインスタのフォロワーを削除した場合に起こることを解説します。具体的には、下記のような効果が期待できるでしょう。

エンゲージメント率が高まる
興味関心の高いユーザーに投稿が表示されやすくなる
CVにつながりやすいフォロワーが増える

それでは、以下でより詳細に解説します。

エンゲージメント率が高まる

質の悪いインスタのフォロワーを削除すると、投稿のエンゲージメント率が高まります。なぜなら、削除した後はアカウントの投稿に興味関心を持ってくれやすい、質の高いフォロワーが多く残るからです。

質の高いフォロワーは、いいねや保存などリアクションをしてくれる確率が高いでしょう。その結果、アカウントの投稿に対するエンゲージメント率が高まり、それに比例してアカウントの評価も高まるのです。

興味関心の高いユーザーに投稿が表示されやすくなる

質の悪いインスタのフォロワーを削除すると、興味関心の高いユーザーに投稿が表示されやすくなります。なぜなら、投稿のエンゲージメント率が高まると、インスタの発見タブに載りやすくなるからです。

インスタの発見タブに載れば、今までアカウントを目にしたことのなかったユーザーにも投稿が表示されるようになります。特にアカウントの内容に興味関心のあるユーザーへ表示されるので、新たに興味関心が強いユーザーにリーチすることができるのです。

質の悪いフォロワーを削除することで、質の高い新たなフォロワーを増やすことができるでしょう。

CVにつながりやすいフォロワーが増える

質の悪いインスタのフォロワーを削除すると、CVにつながりやすいフォロワーが増えていきます。というのも、前述の流れで増えた興味関心の高いフォロワーを、見込み顧客として育てることができるからです。

インスタでリンクを貼れるのはプロフィール欄かストーリーのみなので、インスタから直接CVさせるのは難易度が高いかもしれません。それでも投稿で集めたフォロワーをファン化し、第一想起してもらいやすくすることで、CVにつながることも増えていくでしょう。

どんなインスタのフォロワーを削除すれば良い?

質の悪いインスタのフォロワーを削除すると様々なメリットがありますが、一体どんなフォロワーを削除すれば良いのでしょうか?インスタで削除するフォロワーの選定に迷ったら、下記の項目を基準にしてみてください。

関係のないビジネスアカウント
非アクティブなアカウント
フォロワー集めを目的としていそうなアカウント
不審な外国人アカウント

そのほかにも削除に迷うアカウントがあれば、詳細に検討し、判断してみましょう。

インスタでフォロワーを削除する際の手順

続いて、インスタでフォロワーを削除する際の4つの手順について画像付きで解説していきます。簡単ですぐにできる作業内容です。

STEP
自分のプロフィール画面から「フォロワー」をタップ
STEP
削除したフォロワーの右にある「削除」ボタンをタップ
STEP
「フォロワーを削除しますか?」という確認画面が出るので、「削除」ボタンをタップ
STEP
フォロワーが削除される

このたった4ステップでフォロワーの削除作業は完了します。削除完了後、フォロワー欄をもう一度見てみると該当のフォロワーは削除されているはずです。

インスタのフォロワーを削除する際の注意点3選

ここからは、インスタのフォロワーを削除する際に必ず気を付けてほしい点を3つ紹介します。具体的には、下記の3点です。

一度削除したら戻せない
一気にフォロワーを削除しない方が良い
フォロワーの削除操作ができない場合がある

インスタのフォロワーを削除したことで予期せぬトラブルを起こさないよう、慎重に確認していきましょう。

一度削除したら戻せない

一度インスタのフォロワーを削除してしまうと、後から操作を戻すことはできません。ただし、これは削除した側から戻すことはできないというだけです。

削除された側が削除した側を再度フォローすれば、またフォローしてもらうことができます。削除前に相互フォロー関係であった場合は、相互フォロー関係に自動的に戻るようです。

ただ、この機能は誤って削除した場合には良いですが、本当に減らしたいフォロワーを削除した場合は後戻りしてしまうことになります。そのため、削除操作だとフォロワー整理を完璧にできるとは言えないかもしれません。

一気にフォロワーを削除しない方が良い

短期間で一気にフォロワーを削除すると、アカウントがスパム認定され、凍結にいたる可能性があります。フォロワーの削除を行うことでアカウントの質を上げようとしているのに、凍結されてしまっては本末転倒です。

ここで気になるのが「どのくらいの期間でどの程度のフォロワー数なら削除しても問題ないのか」でしょう。トラブルが起きづらいフォロワー削除の頻度に関しては、この後「インスタのフォロワーを削除するおすすめの頻度は?」で詳しく解説します。

フォロワーの削除操作ができない場合がある

インスタのフォロワーを削除しようとしても削除できないことがあります。削除できない原因として考えられるのは、下記の4点です。

インスタのアップデートが最新のバージョンになっていない
wifiなどネットワークが不調
インスタ側で不具合が起きている
デバイス側で不具合が起きている

そのため、インスタのフォロワーが削除出来ない場合はアップデートできないか確認したり、デバイスを再起動したりしてみてください。それでも解消しない場合は、Instagram側へ問い合わせてみましょう。

インスタのフォロワーを削除するおすすめの頻度は?

続いて、インスタのフォロワーを削除するおすすめの頻度を紹介します。フォロワーを削除するタイミングは、1週間に1度程度、10フォロワー以下に留めておくと非常に安全なようです。

また10フォロワーを同じタイミングで一気に削除するのではなく、1日の中でも数回タイミングを分けて削除するのが好ましいでしょう。一説によると、100フォロワー以下であれば一気に削除しても問題ないようですが、リスクを避けて基準を決めることをおすすめします。

インスタのフォロワーを一括削除することはできる?

インスタの機能では、フォロワーの一括削除はできません。そのため、複数人を一気に削除したい場合は人数分の削除手順を踏む必要があります。

外部のツールを使用すれば一括削除できる可能性もありますが、リスクが多いため避けた方が良いでしょう。例えば、アカウント情報が漏洩するなどの可能性が考えられます。

ただ、前述した通りフォロワーを一気に削除するとスパム認定される可能性があるため、そもそも一括削除の機能は必要ないとも言えるでしょう。

インスタのフォロワーを削除するよりブロックした方が良いケースは?

インスタのフォローを外してもらいたい場合、削除以外にもブロック機能があります。ブロック機能は削除機能と違って、ブロックされた側はブロックが解除されない限り相手のアカウントを見ることができません。

そのため、下記のようなユーザーを除外したいという場合には、ブロック機能を使うのがおすすめです。

DMやコメントで誹謗中傷をしてくる
嫌がらせ行為がある
削除後に再フォローされたくない

場面によって、うまく削除機能とブロック機能を使い分けましょう。

インスタのフォロワー削除以外で効果が期待できる施策6選

最後に、インスタのフォロワー削除以外でもアカウントの質を上げられる可能性のある施策を6つ紹介します。

  • ターゲットを明確にすること
  • ターゲットに合った質の高い投稿を行うこと
  • アカウントの世界観を確立すること
  • 定期的に投稿すること
  • インサイトでアカウント分析を行うこと
  • ユーザーの投稿にリアクション等を行うこと

それでは、より具体的な内容を解説していきます。

ターゲットを明確にすること

一つ目は、ターゲットを明確にすることです。例えば自社製品をPRするためのアカウントなら、下記のような項目を考える必要があります。

どんな顧客に興味を持ってもらいたいのか?
どんな顧客に購入してもらいたいのか?

上記の内容を考えながら、ターゲットの年代や居住地域、職業、普段どんなことをしている人なのかを書き出してみてください。より詳しくペルソナを設定するのもおすすめです。

ターゲットを明確にしてインスタのアカウントを運営することで、自社製品の見込みユーザーにアプローチしやすくなります。まずはぜひターゲットを明確にしてみてください。

ターゲットに合った質の高い投稿を行うこと

二つ目は、ターゲットに合った質の高い投稿を行うことです。ターゲットを設定した後は、「ターゲットに見てもらうにはどうすれば良いか?」を考えましょう。

例えばコスメに興味がある20代女性がターゲットである場合、最新の美容情報やコスメ紹介などが効果的かもしれません。このようにターゲットに合った質の高い投稿を行っていくことで、質の高いアカウントを育てていくことができます。

アカウントの世界観を確立すること

三つ目は、アカウントの世界観を確立することです。投稿内容だけでなくプロフィールの雰囲気なども統一し、アカウントの世界観を確立しましょう。

プロフィールや投稿内容の雰囲気を統一するコツとしては、色合いを整えたり、フィード投稿のテンプレートフレームを統一することなどが挙げられます。特にコスメやアパレルブランドのアカウントは世界観が確立されているものが多いので、様々なアカウントを参考にしてみてください。

定期的に投稿すること

四つ目は、定期的に投稿することです。ここまで紹介したポイントを押さえながら質の高い投稿をし、一度発見タブに載ったとしても質の高いフォロワーが増えるのは一時期だけでしょう。

そのため、定期的に質の高い投稿を続け、発見タブに何度も載ったりハッシュタグで見つけてもらったりする必要があります。こうして質の高いフォロワーが定期的に集まる仕組みができるのです。

常にネタを探し、投稿を続けましょう。

インサイトでアカウント分析を行うこと

五つ目は、インサイトでアカウント分析を行うことです。インスタのアカウントがプロアカウントであれば、インサイトを見ることができます。

インスタのインサイトでは、主に下記の情報を見ることができるので、チェックしましょう。

  • リーチしたアカウント数
  • アクションを実行したアカウント
  • 合計フォロワー

どんなアカウントにリーチが届いているのかが分かるので、今のままでも質の良いフォロワーが集まり続けるのかどうかなどが分析できます。また何か施策を行った際、施策実施前後でリーチ数やフォロワー数が伸びたのかを確認できるので、今後の施策の仮説立てにも有効です。

ユーザーの投稿にリアクション等を行うこと

六つ目は、ユーザーの投稿にリアクション等を行うことです。ユーザーの投稿にこちらからリアクションを行うことで、ユーザーとの交流ができます。

一説では、ユーザーと交流するとアカウントが評価されるのだそうです。そのため、ストーリーズを流し見していいねを押すだけでもいいので、アクションを起こしてみましょう。

またアカウントの評価だけでなく、リアクションをすることでユーザーから親近感を持ってもらい、より興味を引き立てることもできるかもしれません。

インスタのフォロワーを削除してより質の高いアカウントを作ろう

この記事では、質の悪いインスタのフォロワーを削除することでインスタからのアカウント評価が高まることを解説しました。質の高いアカウントを作れば、インスタを運用する目的も達成可能かもしれません。

質の悪いフォロワーの削除だけでなく、プラスアルファで様々な施策を試してみて、質の高いアカウント作りを目指していきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次